Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/chicappa.jp-moegiya-coffee/web/blog/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/chicappa.jp-moegiya-coffee/web/blog/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/2/chicappa.jp-moegiya-coffee/web/blog/class/View.php:25) in /home/users/2/chicappa.jp-moegiya-coffee/web/blog/class/View.php on line 81
萌季屋のブログ::パナマ コトワ DON‐K
ARCHIVES
TAGS
パナマ コトワ DON‐K
パナマが脚光を浴びはじめたのは、
2004年ベストオブパナマで、まさにジュースのような感覚の味をもった
エスメラルダ農園の登場がきっかけであったでしょう。
その後もトップに君臨する同農園の存在意義は、
原種の一つと言われているゲイシャによるとことが大きいと考えられます。
ただし、ゲイシャを栽培すれば素晴らしいコーヒーができるのではなく、
それを取り巻く自然環境(テロワール)が大きく関与しているとも考えます。

コーヒーより進んでいるワインの世界では、品種とテロワールの関係を
重要視しています。
フランスはブルゴーニュの赤ワインはピノノワールという単一品種でつくられます。
その品種はテロワールを反映させる媒体と考えられており、
良いワイン、つまりは良いぶどうをつくるにはこれらの組み合わせが肝要なようです。

話はコーヒーに戻り、
今販売中のパナマ コトワ DON‐Kの農園主 リカルド・コイナー氏は
「コーヒーの香味は、小気候、土壌、品種が体現するもの」
と考えており、品種とテロワールの関係を大事にしていると思われます。
そのコーヒーの良さは、生豆の段階で何となく"うまそう"と感じます。
焙煎中も良い豆との感触を感じつつL値20.5~22.5 のハイローストに
仕上げた焙煎豆の香味は非常によく、
冷めるとオレンジやアプリコットのような果実味を感じます。
果物感のある良いコーヒーです。
固定リンク| この記事を編集する
<<お盆期間中の営業時間 | アイスコーヒーに大事なもの その2 >>