Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/chicappa.jp-moegiya-coffee/web/blog/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/chicappa.jp-moegiya-coffee/web/blog/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/2/chicappa.jp-moegiya-coffee/web/blog/class/View.php:25) in /home/users/2/chicappa.jp-moegiya-coffee/web/blog/class/View.php on line 81
萌季屋のブログ
ARCHIVES
TAGS
マンデリン ニュークロップ入荷
マンデリンのニュークロップが入荷しました。

在来種ラスナを栽培している農家を指定し、
特別な精製、精選方法を施したマンデリンです。

巨大なクリスマスツリーを彷彿させる高樹齢の木は
樹勢がしっかりとあり、見事な赤い実をつけます。

sumatora01.jpg

小農家の方々が熟度を確認し摘み取り、
手動のパルパーを用いて外皮と果肉を除去します。
その後の粘液質の除去や乾燥は"その良さ"を
損ねないように丁寧に扱われます。

sumatora02.jpg

南国フルーツのような甘い香り
シルクのような心地よい舌触り
しっかりとフレンチローストに仕上げていますが、
その個性ははっきりと伝わります。

非常に美味しいです。
固定リンク| この記事を編集する
グアテマラ4
サンタカタリーナ農園

2007年、アンティグアのAPCA(アンティグア生産者組合)の
コンテストで優勝し、名実ともにこのエリア最高峰の農園となった
サンタカタリーナ農園はアカテナンゴの斜面にあります。

santa01.jpg

縦長の同農園は標高1500m後半~2000mに位置し、当店
が使用しているコーヒーはそのうちの1800~2000mの高標高
で栽培されている品種ブルボンに限定しています。

さて、この農園の特徴は、徹底した生産工程管理にあります。

管理された苗床、特異な生態系を成している自然環境、
また、その環境の維持。

厳密な完熟実のみの収穫、収穫後の速やか且つさらに熟度を
高める処理、効率良い天日干しが可能な乾燥場。

コーヒーの生産処理で発生した残留物を廃棄物とせず、再利用する取り組み。
そして、生産に関わる人々(農業従事者)への指導も怠ってはいません。

コーヒーつくりへの明確な理念がその行動を支え、あの毎年安定した
素晴らしい豆に成就しているものと感心します。

santa02.jpg
固定リンク| この記事を編集する
グアテマラの多様な香味を ラ・ベラ農園
ラ・ベラ農園を販売しています。

現在グアテマラコーヒーを3農園使用しています。
焙煎度合を軸として選び、比較することで
グアテマラの多様な香味をお楽しみいただけるでしょう。

ラ・ベラはシティローストに仕上げています。
果実味を伴ったシロップのようなやわらかい質感と甘みがあります。
(少し冷めた方が分かりやすいです)

ところで、ラ・ベラでは
アボカドも栽培しており、こちらも高品質で高評価を得ているそうです。
コーヒー農園に行くと、アボカドを見ることが多々あります。
高標高、日照量などなど、栽培に適合した環境が似ているのかもしれません。

固定リンク| この記事を編集する
喫茶の役割
喫茶店の役割?

喫茶店という業態の大きなカテゴリでは、
世の中には一般的な"役割"があるように感じます。

今の時代はお店ごとに明確なコンセプトを持ち、
それをもとに営業していくスタンスもありかと思います。

当店の喫茶スペースは
コーヒー豆屋の"イートイン"スペースになります。

コーヒーを楽しむ
コーヒーを探す
コーヒーを中心に会話を楽しむ
コーヒーとともに読書を楽しむ
ケーキとの組み合わせを楽しむ
パンとの相性を探る
などなど

小さいお店ですが、丁寧にドリップした"出来たての"コーヒーを
提供しています。
固定リンク| この記事を編集する
グアテマラ3
アンティグア

首都グアテマラシティから車で約1時間半、
サカテペケス県にある古都アンティグア。
アンティグアの正式名称は、ラ・アンティグア・グアテマラと言い、
「古いグアテマラ」を意味します。
"古い"と言う形容詞は、過去に首都であったことからきています。
(3番目の首都であった。)
また、ユネスコ世界遺産に登録されており、数々の文化遺産が残っています。

コーヒー生産地としては、
グアテマラで最も古く、最も有名な産地のひとつとして知られています。
富士山級の大きさの3つの火山(アカテナンゴ 3976m フエゴ 3763m
アグア 3766m )に囲まれた山間部にある生産地は、
年間を通じて湿度が低めで安定しており、日光が豊富で、
夜が涼しいという小気候のもとにあります。

アカフエゴ.jpg

アグア.jpg

コーヒーの木は平地での栽培や火山の斜面で行っているところもあります。
平地と言っても、すでにそこは標高1500m以上あります。

修業時期から約10年使用してきたサンタカタリーナ農園はアカテナンゴの
斜面にあり、その中でも標高1800m以上で栽培されているブルボンに
限定しています。

つづく
固定リンク| この記事を編集する