Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/chicappa.jp-moegiya-coffee/web/blog/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/chicappa.jp-moegiya-coffee/web/blog/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/2/chicappa.jp-moegiya-coffee/web/blog/class/View.php:25) in /home/users/2/chicappa.jp-moegiya-coffee/web/blog/class/View.php on line 81
萌季屋のブログ
ARCHIVES
TAGS
一番街商店街の朝
出勤する時間帯は、ほとんどのお店はまだ開店しておらず静かです。

その中でちゃきちゃきと仕事をしている当店の前の惣菜屋のおばあちゃん。
豆を煮込んだり、てんぷらを揚げたりといつも忙しそうです。

たまに早く出勤すると
「雨が降るよ」
と言われます。
ですが、今日は良い天気です。

焙煎釜を暖気運転しながら、
お店のまわりを掃除、
"コーヒー屋のカフェ"の準備をしていきます。

因みに、午前中は焙煎しているので
その時間帯に来店すると焙煎作業が見れます。

焙煎を数回したころ、近くの保育園生が前を通ります。
手をつないで、仲良く歩いていきます。
公園にでも行くのでしょうか?
オレンジ色の帽子がgoodです。

そうこうしていると、
シャッターの開く音があちらこちらで聞こえます。
右隣の八百屋さんは野菜を陳列していきます。
左隣の洋服屋さんはマネキンを出しています。
上のインド・ネパール料理屋のマスターも出勤。

そして、どのお店も開店したころ、
当店ではコーヒー豆がショーケースに並びます。

季節、天候でこの風景は少し変わります。
当店のコーヒー豆のラインナップも変わります。


"コーヒー屋のカフェ"にある絵
この商店街と関係が?

シンボル.jpg
固定リンク| この記事を編集する
コーヒーとワイン
継続しているワイン教室はいよいよブルゴーニュ編に突入!

私にとって最も楽しみ且つ重要な産地。

2回目にあたる今回は
ジュヴレイ・シャンベルタン、モレ・サン・ドニ、シャンボール・ミュジニィに
スポットをあてた内容。

テイスティングでは
同じ生産者、同じビンテージ、エリア違いを比較試飲。
もちろん品種も同じでピノノワール。

香りや味、状態の違いは歴然。
この違いがテロワールという概念、いわゆるブドウを取り巻く環境の違いに
よるもの、また、その生産者のつくりに起因するものと思われる。

このあたりの考え方はコーヒーも同じ。
私がコーヒー屋を目指した十数年前にはこの概念はなく、
ここ数年一部のコーヒー屋に浸透してきたような気がします。

何を軸にしてカッピングをするのか、また、産地に赴きその環境を感じ取ること
などなどの体験から理解が少しづつ進みます。
固定リンク| この記事を編集する
NHKカルチャー
昨日はNHKカルチャーセンター 千葉教室にて
3回コースの2回目を開催。

今回は
"コーヒーで季節を感じる"
"アレンジを楽しむ"
がテーマ。

四季に合わせて
コーヒー豆をかえる
飲み方をかえる
コーヒーの役割をかえる
ことで楽しみ方に幅ができることを説明。

次回は
"コーヒーが語る"をテーマに行う予定。
そして生徒の皆さんのリクエストに応えるべく、
"家庭でカプチーノ"を追加します。

NHK2回目1.jpg

NHK2回目2.jpg
固定リンク| この記事を編集する
New 夏のコーヒー教室
 夏季限定の"夏のコーヒー教室"を開催します。

夏場のコーヒーとのつきあい方として、
コーヒー豆の選び方や
美味しいアイスコーヒーのつくり方、
スイーツとの組み合わせをお伝えします。
試飲と実技を通じて理解していただきます。


開催日は
6/19、7/17ともに土曜日 10:00~12:00

尚、コーヒー教室 基礎編 を受講済みの方に限らせて頂きます。


アイスコーヒー.jpg
固定リンク| この記事を編集する
萌季屋のコーヒー屋のcafé
4月24日のブログからつづく

喫茶?
カフェ?
イートイン?
適切な言葉がないので、
"コーヒー屋のカフェ" としておきます。

当店の"コーヒー屋のカフェ"は、
コーヒーを中心にしたメニュー構成にしています。
また、そこに季節感を持たせ、極力、市川市や千葉県産の食材を加えるようにしています。

スイーツは
味、香り、食感の観点から
コーヒーに合うものを選び、自店でつくっています。

サンドイッチやプレートなどの軽食類も
コーヒーと合わせることを前提にしています。
食後にコーヒーも良いのですが、基本は一緒にお出しします。
コーヒーとともにお召し上がりください。

肝心のコーヒーは、
ハンドドリップし、
メイドインジャパンをコンセプトにもしていますので、
有田焼のカップにて提供しています。


コーヒー豆を購入する際の目安に
"コーヒー屋のカフェ"をご利用してくださるお客さまも多くいらっしゃいます。
購入する際に
「あれよりもしっかりした感じのもの」
「朝に飲むのに適したもの」
など抽象的なリクエストでも構いません。
また、「コーヒーメーカーで美味しく飲めるもの」と言った器具に合わせた
コーヒー選びも可能です。
お気軽にお声をかけて下さい。

さらにつづく。
固定リンク| この記事を編集する